祇園祭 ~ 山鉾巡行
祇園祭のハイライト山鉾巡行です。
最初は河原町通りで見ていたのですが、その後新町通りに移動しました。

新町通りは狭い通りなのですぐそばに山鉾を見ることができます。
音頭取も

囃子方も

曳方もみんなすぐそばで見ることができます。

暑おすなぁ

そうどすなぁ

二階の窓からすぐそばに山鉾を見ることができる新町通り。
引っ越して来たくなりました。

見送りて余韻の中や梅雨の明
巡行見物の後は遅い昼ご飯を。
祇園祭といえば新町通綾小路上ルの矢尾定さんへ。
今回のおまけはこちら
最初は河原町通りで見ていたのですが、その後新町通りに移動しました。

新町通りは狭い通りなのですぐそばに山鉾を見ることができます。
音頭取も

囃子方も

曳方もみんなすぐそばで見ることができます。

暑おすなぁ

そうどすなぁ

二階の窓からすぐそばに山鉾を見ることができる新町通り。
引っ越して来たくなりました。

見送りて余韻の中や梅雨の明
巡行見物の後は遅い昼ご飯を。
祇園祭といえば新町通綾小路上ルの矢尾定さんへ。
今回のおまけはこちら
コメントの投稿
No title
おはようございます。
ほんまに暑おしたなぁ(^^;
夏のイベントは厳しいですね。
特に曜日の配列で混雑は例年以上が予想されましたので、
悩んだ末、巡行は諦めてTVの前に席を陣取りました(笑)
ほんまに暑おしたなぁ(^^;
夏のイベントは厳しいですね。
特に曜日の配列で混雑は例年以上が予想されましたので、
悩んだ末、巡行は諦めてTVの前に席を陣取りました(笑)
阿修羅王 さんへ
おはようございます。
へぇそうだったんですか。
阿修羅王さんならきっと撮影に出られていると思ったのですが。
まだお会いしたことはありませんが、もしかしてか弱い乙女?
人出と熱気はたいへんでしたが、その後で矢尾定さんで飲んだ
生ビールはとてもおいしかったです。
へぇそうだったんですか。
阿修羅王さんならきっと撮影に出られていると思ったのですが。
まだお会いしたことはありませんが、もしかしてか弱い乙女?
人出と熱気はたいへんでしたが、その後で矢尾定さんで飲んだ
生ビールはとてもおいしかったです。
No title
昨日はご苦労さまでした。
そうそう、新町通りはそれぞれの山鉾が自分の町に帰る道
ですから、お迎えをする人たちでいっぱいでしたでしょう。
数年前、友人の親戚の家の二階から見たことがありますが、
それは圧巻でした。自分ちの鉾が帰ってきたら、お帰り〜と
声がかかり、曳き手も音頭取りも囃子手も、みんなが内の
顔になってリラックスした表情になりました。
昨年まで穴場だと思っていた新町御池は、なんだか穴場で
なくなったのが残念ですが、東山をバックにして、山鉾が並ん
だショットを撮るには最適です。いつの年か試してみてください。
そうそう、新町通りはそれぞれの山鉾が自分の町に帰る道
ですから、お迎えをする人たちでいっぱいでしたでしょう。
数年前、友人の親戚の家の二階から見たことがありますが、
それは圧巻でした。自分ちの鉾が帰ってきたら、お帰り〜と
声がかかり、曳き手も音頭取りも囃子手も、みんなが内の
顔になってリラックスした表情になりました。
昨年まで穴場だと思っていた新町御池は、なんだか穴場で
なくなったのが残念ですが、東山をバックにして、山鉾が並ん
だショットを撮るには最適です。いつの年か試してみてください。
みず保 さんへ
新町通りは今年初めて行きましたが、山鉾と周りが一体となっていて
町の祭りという感じがありました。
ただ、帰り道なため全ての山鉾が新町通りを通るわけではないのですね。
来年も巡行は日曜日でやはり凄い人出になるのでしょうが、頑張って
今年以上の写真を撮りたいものです。
町の祭りという感じがありました。
ただ、帰り道なため全ての山鉾が新町通りを通るわけではないのですね。
来年も巡行は日曜日でやはり凄い人出になるのでしょうが、頑張って
今年以上の写真を撮りたいものです。
No title
ご無沙汰しております。
ちょくちょくのぞかせて頂いておりましたが、
コメント不精ですみません(^^ゞ
この日私も新町におりました。
私は少し北側におりましたが、
GAUCHE3383さんは少し南側でしょうか?
どこかですれ違っていたかも知れませんね。
2枚目のショット、迫力の一枚ですね。
タイミングが絶妙です!
ちょくちょくのぞかせて頂いておりましたが、
コメント不精ですみません(^^ゞ
この日私も新町におりました。
私は少し北側におりましたが、
GAUCHE3383さんは少し南側でしょうか?
どこかですれ違っていたかも知れませんね。
2枚目のショット、迫力の一枚ですね。
タイミングが絶妙です!
でか さんへ
いらっしゃいませ。
返事が遅くなり申し訳ございません。
私は新町の三条を下がったあたりにいました。
すれ違っていたかもしれませんね。
でかさんのデジブックを拝見しました。
人物の撮り方に関心しました。
私もこんな風に撮ってみたいものです。
返事が遅くなり申し訳ございません。
私は新町の三条を下がったあたりにいました。
すれ違っていたかもしれませんね。
でかさんのデジブックを拝見しました。
人物の撮り方に関心しました。
私もこんな風に撮ってみたいものです。